top of page

女声合唱団 コーロ・カメリア
検索
2021年4月15日
今取り組んでいる曲は「わたし」と言う言葉が多く出てきます。これが歌いにくい。普段の会話で「わたし」とはあまり言わないからなのでしょうか。日本語の話し言葉は主語を言わない事が多々あります。でも “詩” や "小説” などの書き言葉では誰がどうしたかをはっきり書いてあります。歌...
2021年4月17日読了時間: 1分
2021年4月8日
今日の練習では以前注意されたところを注意されないようにと思って臨みましたが、やっぱり同じ注意を受けました。う~ん、なかなか自主練習が出来なかったから?注意力が散漫なのでしょう、次に進みたいので後戻りしないようにしたいです。...
2021年4月10日読了時間: 1分
2021年4月1日
おかあさんコーラス中部支部大会に向けて練習しています。 今年度の同大会は 新型ウイルス感染防止のため、各団体の演奏動画を提出して行う事となりなした。初めての試みなので不安な事もありますが、歌うことには変わりがないのでいつも通り練習しております。変わることの一つは、例年7月の...
2021年4月3日読了時間: 1分
2021年3月25日
今日からおかあさんコーラス中部支部大会に向けての練習を本格化します。 今回は2曲歌う予定で、1曲はちょっとjazzyな曲です。リズムもですが、アクセントの置き方でグンとjazz感が出ます。先生のアドバイスでピアノも一段とjazzっぽくなりました。...
2021年3月27日読了時間: 1分


2021年3月21日 椿まつりオリジナルステージ
今日は,ののいち椿まつり 椿オリジナルステージに出演してきました。 コロナ感染予防のためマスクを付けての歌唱となりました。普段の練習でもマスクを付けているので、その事に対する抵抗感はなかったです。今はマスクを付けている方が安心できるかも。それよりも朝早く歌うことが難しかった...
2021年3月21日読了時間: 1分
2021年3月18日
今日は椿まつりのリハーサルを、当日の会場である文化会館フォルテにて行いました。 座席の中程にICレコーダーを置いて録音しましたよ(^^; 最後に通して歌ったものは声が良く出ていました。アルトも良く響いて3パートのハモリも よく聞こえました。...
2021年3月19日読了時間: 1分
2021年 3月11日
今日は椿まつりに歌う源田俊一郎さん編曲の 女声合唱のための童謡メドレー ~いつの日か~ より「みかんの花咲く丘」「里野秋」「あの町この町」「赤とんぼ」 を練習しました。おかあさんコーラス大会で歌う曲も決定し、練習を始めています。...
2021年3月15日読了時間: 1分


ののいち椿まつり 2021
3月21日(日)文化会館フォルテにて行われる 椿オリジナルステージに参加します。 ~女声合唱のための童謡メドレー いつの日か~ より4曲を歌います。 なつかしい童謡を 女声合唱ならではのアレンジと 素敵なピアノ伴奏でお届けします。...
2021年3月8日読了時間: 1分


2021年 活動に向けて
昨年は ほぼ全ての演奏機会が中止になりました。 今年は合唱連盟および野々市音楽文化協会としての行事がいくつか予定されています。 野々市市、石川県合唱連盟の節目の年にもあたり、大きな演奏会も予定されています。 なかなかコロナウイルス感染が治まらない中、実施されるか不透明ではあ...
2021年2月14日読了時間: 1分


イルミネーションの中で歌ってきました
12月13日日曜日 ののいち にぎわいの里カミーノ前のイルミネーションで歌ってきました。当日は朝から雨が強く降ったりもしましたが、午後からはなんとか雨があがり無事に開催することがきました。 フォルテ児童合唱団の子供たちの歌声にわたしたちも元気付けられて歌わせていただきました...
2020年12月30日読了時間: 1分


ののいちGENKIイルミネーションプロジェクト
12月13日(日)17時より にぎわいの里ののいちカミーノ 芝生広場にて “イルミネーションの中で歌おう いのちの歌&クリスマスソング” に参加します。 コロナの終息と医療従事者の方々に感謝をこめて歌わせていただきます。...
2020年12月6日読了時間: 1分
練習再開しました
7月2日木曜日、4か月ぶりに練習再開しました。 ガイドラインに沿って間隔を確保し、換気、手洗い、使用後の除菌、 歌うときはマスクを着用、あまり大きな声を出さない 練習時間の短縮など、手探りの再開となりました。 それでも、仲間と顔を合わせて歌えた事に喜びを感じています。
2020年7月5日読了時間: 1分


練習再開です
3月より新型コロナウイルス感染予防のため練習自粛となっておりましたが、第一波収束の報を受け、7月より練習再開することとなりました(^^♪ 先日再開に先駆けてミーティングを行いました。団員のみなさんの元気な顔を見ることができ嬉しく思います。...
2020年6月23日読了時間: 1分


こんな今だからこそ
新型コロナウイルス感染予防のため 当団はしばらく練習活動を自粛しております。 5月に参加予定でした県合唱フェスティバルは 中止となりました。 また7月のおかあさんコーラス中部支部大会も 中止となりました。 練習はありませんが、自宅でひとりで歌っている...
2020年4月9日読了時間: 1分


花と緑ののいち椿まつり2020中止のお知らせ
3月22日(日)に 野々市市文化会館フォルテにて 椿オリジナルステージがあり 当団も出演を予定しておりましたが、 「椿まつり」は残念ながら 中止となりました。(m)
2020年2月19日読了時間: 1分


ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭
2019ビエンナーレいしかわ秋の芸術祭 秋の合唱フェスティバルが11月17日 白山市松任文化会館ピーノ大ホールで 開催されました。 今回はコールとがしの有志と共に 「カメリア&とがし」で参加。 「里の秋」「夕焼小焼」「しょじょ寺のたぬきばやし」の...
2019年11月19日読了時間: 1分


ののいちマナビィフェスタ2019
10月26日~11月4日の間 ★ののいちマナビィフェスタ2019★ ~学習と文化の祭典~「愛と和でふれあう生涯学習のつどい」が 野々市市の5か所(にぎわいの里ののいちカミーノ・文化会館フォルテ・学びの杜カレード・情報交流館カメリア・郷土資料館)で開催されています。...
2019年11月3日読了時間: 1分


ののいちマナビィフェスタ2019
11月3日(日)に野々市市文化会館フォルテ大ステージにて 音楽ステージ発表会があります。 ステージ自体は10時から開始です。 コーロ・カメリアの出演時間は13時25分からを予定しています。 なつかしい唱歌を中心に歌います。...
2019年10月6日読了時間: 1分


第42回全日本おかあさんコーラス全国大会in金沢
令和元年の全日本おかあさんコーラス全国大会は、 8月24日、25日に、石川県金沢市にある 金沢歌劇座で開催されました。 石川県からは「女声合唱団コール・リプル」が出場し、 みごと「ひまわり賞」を受賞しました。 当団は石川県合唱連盟の運営スタッフとして...
2019年10月6日読了時間: 1分


第42回全日本おかあさんコーラス中部支部大会
7月7日に三重県津市にある、三重県文化会館大ホールにて、 中部支部大会が開催されました。 当団は、大田桜子/作曲、金沢智恵子/作詞の 女声合唱団とピアノのための「花の詩」の中より、 ◎さくら、◎向日葵、◎萩 の3曲を歌いました。...
2019年10月6日読了時間: 1分
bottom of page