top of page

2021年 10月 7日

  • yuttidayo
  • 2021年10月10日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年10月27日

蔓延防止重点措置があけ2ヶ月ぶりの練習になりました。久しぶりなので念入りに発声練習をしてもらいました。

11月7日(日)石川県立音楽堂で行われる“ビエンナーレいしかわ 合唱フェスティバル“に出演する予定です。今日はそれに向けて練習をしました。今回の曲はあまり練習回数が多くないので、本番まで残り少ないのでしっかりと練習しなくてはいけませんね。 久々に歌ってみて感じたのは、合唱のための体力(呼吸の筋肉とか、音程を安定させる筋肉とか)が落ちたなぁ…ということ。人数が少なかったこともあり、声が前に出てないと指摘されました。音程をもっと明るく高めに保つことも。 みんなと歌えて嬉しく楽しかったけれど、練習後はどっと疲れてました…。ソプラノの声を出すが久しぶりで、肺も喉もびっくりしてます…。 来週は公民館の都合で練習はお休みです。 本番まであと3回、大変!楽譜は持って出るけど、できたら離して…との事。 今年度もマナビィフェスタが中止となり、フェスティバル後は椿祭りまで舞台で歌う予定は無いので、来年のコンクールに向けて練習をする予定です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年10月23日25日

コンサートにむけて練習回数を増やしております。ポピュラー曲の楽譜の「移動記号」にも慣れてきたかな?なんだかんだ言っても開催まで後1か月半。練習あるのみ!

 
 
 
2025年10月16日

今日は通常練習と11月9日(日)に行われる “野々市市民音楽祭” の練習を、いつもの練習会場である にぎわいの里カミーノ で行う予定でしたが、カミ―ノが電気系統の不具合による停電発生のため休館…💦急きょ会場を富奥防災コミュニティセンターに変更、開館以来の初めての出来事でした。 でも野々市市には練習に使える会館がいくつかあり、予定通り市民音楽祭の合同練習は行うことが出来ました。時間の都合上、カメリ

 
 
 

コメント


ようこそコーロカメリアのページへ

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page