top of page

全日本おかあさんコーラス中部支部大会

  • naosakai0909
  • 2022年7月4日
  • 読了時間: 2分

とうとう本番の日を迎えました。

まず、朝5時に皆集合できたことで、もう拍手です(*´∇`*)


さぁ、長野へ出発!バスでワクワクです。


松本市にある、あがたの森文化会館で練習。

レトロで趣のある、とっても素敵な建物です。

朝早かったので、ストレッチや発声で徐々に身体を起こしていきました。

空調設備が無かったので、結構暑かったですが、何とか無事に最後の練習を終えました!

(保冷剤の用意が有り難かったです‥♪)


ホールに到着。

着替えやリハを経て、いよいよ舞台へ!


久しぶりのコンクールで緊張しましたが、すごく響きの良いホールで、存分に歌わせていただきました。

難しい曲でしたが、丁寧に指導してくださった先生に感謝です。何とか歌い切れたことで、また自信に繋がったように思います。


他の団体さんの演奏も聴くことができ、本当に皆さん個性的で、素晴らしかったです。

どんな発声をしているのか、舞台に立つ姿勢やパフォーマンスなど、とても勉強になりました!


結果は‥

県花賞 かきつばた賞(愛知県)を頂きました⭐︎ありがとうございます‼︎


とりあえず、次回は反省会みたいです(*゚▽゚*)


大会運営スタッフのみなさん、大変お世話になりましたm(_ _)m


ree

↑あがたの森文化会館(練習場所)↓


ree


松本市内をバスで走ってると、オシャレな雑貨屋さんやカフェ、美術館などがたくさんあり、またゆっくり来たいな〜と思いました。


ree

↑キッセイ文化ホール


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年10月23日25日

コンサートにむけて練習回数を増やしております。ポピュラー曲の楽譜の「移動記号」にも慣れてきたかな?なんだかんだ言っても開催まで後1か月半。練習あるのみ!

 
 
 
2025年10月16日

今日は通常練習と11月9日(日)に行われる “野々市市民音楽祭” の練習を、いつもの練習会場である にぎわいの里カミーノ で行う予定でしたが、カミ―ノが電気系統の不具合による停電発生のため休館…💦急きょ会場を富奥防災コミュニティセンターに変更、開館以来の初めての出来事でした。 でも野々市市には練習に使える会館がいくつかあり、予定通り市民音楽祭の合同練習は行うことが出来ました。時間の都合上、カメリ

 
 
 

コメント


ようこそコーロカメリアのページへ

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page